MYFXMarkets × Cashback Island 当サイト限定キャンペーン開催中!
今すぐ口座開設で15,000円の豪華ボーナスGET!
Cashback Island(CBI)では、MYFXMarkets(マイエフエックス)専用のキャッシュバックサービスを提供しています。 当サイト経由で口座を開設し、取引するたびにキャッシュバックが発生します。 取引コストを抑え、海外FXをより有利に活用できるこのサービスを、ぜひお試しください!
MYFXMarketsでは、キャッシュバック対象の口座を提供しており、口座タイプごとに異なるキャッシュバック金額が設定されています。
具体的なキャッシュバック金額については、以下の表をご参照ください。
口座タイプ | FX | XAU | XAG |
MT4 スタンダード口座 |
0.4pips/Lots |
0.4pips/Lots | 0.4pips/Lots |
MT4 プロ口座 | 1.52USD/Lots | 1.52USD/Lots | 0.16pips/Lots |
MT5 スタンダード口座 | 0.4pips/Lots | 0.4pips/Lots | 0.4pips/Lots |
MT5 プロ口座 | 1.52USD/Lots | 1.52USD/Lots | 0.16pips/Lots |
※MYFXMarketsでは、ポジションの保有時間が5分未満の場合、キャッシュバック対象外になります。
Cashback Island(CBI)では、現在、独自な口座開設ボーナスキャンペーンを開催中。
簡単なプロセスで10,000円の現金ボーナスをGETでき、他のブローカーのボーナスとも併用可能。
詳しくはこちらのリンクへ
キャッシュバック口座の開設は、次の4つのステップで行えます。
MYFXMarkets口座開設の詳細な手順については、「MYFXMarketsの新規口座開設手順」をご参照ください。
まず、指定されたリンクから口座を開設します。
次に、キャッシュバックシステムに登録します。(登録方法の詳細はこちらをご覧ください。)
ユーザーページにアクセスし、開設した口座番号を登録します。
登録が完了すると、取引を行うたびにキャッシュバックが自動的に発生します。
新規口座の開設は、以下の【新規口座開設】ボタンから口座を開設することができます。
詳しい開設手順は【MYFXMarketsの新規口座開設手順】をご覧ください。
すでにMYFXMarketsの口座をお持ちの方は、まずクライアントオフィスにログインし、左側のメニューから「各種申請」→「追加口座申請」を選択してください。
「追加口座開設」ページで必要項目を入力し、「IBコードをお持ちの方」の欄にCashback IslandのIB番号「563690」をご入力ください。
また、口座の紐づけ先変更およびキャッシュバック口座の開設が完了した後は、弊社システムへの登録手続きも忘れずに行ってください。
追加口座開設(IBのお乗り換え)方法の詳細については、「MYFXMarketsの追加口座開設手順」をご覧ください。
MYFXMarketsは、世界中のトレーダーに自由な取引環境を提供することを使命とし、経験豊富なトレーダーによって設立されたブローカーです。
迅速なカスタマーサポート、狭いスプレッド、高い約定力、スリッページの軽減など、トレーダーのニーズを重視したサービスを提供し、安心して取引できる環境を整えています。
2013年に設立され、日本向けサービスはセントビンセント・グレナディーンのライセンスを利用して展開。オーストラリア大手Axi(旧AxiTrader)の関連会社で、親会社と同様のサービスを提供するホワイトラベルのブローカーとしても知られています。
運営会社 | AXIS INC. |
設立 | 2013年 |
登録住所 | First Floor, First St Vincent Bank Ltd Building James Street, Kingstown ST. VINCENT AND THE GRENADINES |
金融ライセンス | セントビンセント・グレナディーン金融庁:(SVG FSA):24078IBC2017 |
MYFXMarketsの主な特徴は以下の通りです。
MYFXMarketsの魅力の一つは、安定したサーバーによる高い約定力です。取引サーバーは、業界で最も信頼されるEquinix社のデータセンターに設置されており、GoogleやAmazon、Ciscoなどの大手企業も利用しています。これにより、MYFXMarketsは安定した取引環境を提供しています。
さらに、ニューヨークや東京をはじめ、世界各地にデータセンターを設置しており、地理的な遅延を防ぐことで、高速で安定した取引を実現。国内のトレーダーにも優れた取引体験を提供しています。
MYFXMarketsでは、口座タイプに応じて異なるレバレッジが提供されています。スタンダード口座では最大1,000倍のレバレッジが利用可能で、少額の資金で大きな取引を行いたいトレーダーにとって魅力的です。
一方、マイクロ口座とプロ口座は500倍のレバレッジが適用されます。また、MYFXMarketsでは証拠金残高に応じたレバレッジ制限があり、1,000倍のレバレッジは証拠金が70万円(7,000ドル)以下の場合にのみ適用される点にご注意ください。
証拠金残高 | スタンダード口座 | マイクロ口座・プロ口座 |
0 ~700,000円 | 1,000倍 | 500倍 |
700,001円~5,000,000円 | 500倍 | 500倍 |
5,000,001円以上 | 400倍 | 400倍 |
MYFXMarketsは、スタンダード口座とプロ口座の両方でNDD方式を採用しており、顧客の注文を外部のリクイディティプロバイダーに直接出します。
この方式では、注文を相殺する「ノミ行為」やスプレッド操作が不可能となり、透明で公正な取引が保証されます。 MYFXMarketsは、シティバンクやJPモルガンなどの大手金融機関と提携しており、そのリクイディティプロバイダー情報を公式サイトで公開しています。
このような信頼性の高い取引環境により、MYFXMarketsは安心して取引を行えるFX業者として評価されています。
MYFXMarketsは豊富な取引商品を提供し、様々な取引スタイルのトレーダーが利用できます。
取扱商品 | 種類 |
FX通貨ペア | 50以上 |
貴金属・エネルギー | 4種 |
株価指数 | 10種 |
仮想通貨 | 5種 |
各銘柄のスプレッド・手数料について、詳細はこちらでご確認ください。
MYFXMarketsでは、日本語サポートが充実しており、海外FX業者では珍しく、LINEでも問い合わせを受け付けています。2019年から公式サイトは日本語表示に対応し、日本人スタッフによるネイティブなサポート窓口が設けられました。これにより、日本語対応がなくて不便だったという声も解消されています。
最近では、LINEがメールよりも主流となり、気軽に問い合わせできるため、特に海外FX初心者にも安心です。さらに、LINE以外にも、公式サイトのライブチャット、メール、電話でのサポートも提供しており、トレーダーは安心してサポートを受けられます。
MYFXMarketsの口座タイプの詳細については以下の通りです。
MYFXMarketsのデモ口座は、開設日から90日間有効ですが、定期的にログインすれば90日ごとに自動延長され、実質的に無期限で利用可能です。
期限が過ぎると凍結され、新たに開設が必要です。デモ口座は、リアル口座と同様のレバレッジや取引銘柄を提供しており、ほぼ同じ取引環境で練習できますが、EURとGBPの通貨ペアは選べません。
実際の約定力を試したい場合、初回最低入金額が0円のリアル口座の開設をお勧めします。デモ口座は、MT4 / MT5の操作に慣れるためやMYFXMarketsの取引環境を確認するために最適です。
MYFXMarketsのデモ口座を試してみたい方は、以下のボタンより簡単にご利用いただけます。
スタンダード口座 | プロ口座 | マイクロ口座 | |
プラットフォーム | MT4/MT5 | MT4 | |
スプレッド | 1.0pips~ | 0.0pips~ | 1.0pips~ |
口座通貨 |
USD, JPY, AUD, GBP, EUR |
USD |
|
商品 |
50+通貨ペア、 仮想通貨、 インデックス、貴金属、 原油 |
50+通貨ペア、貴金属 | |
最大レベレッジ |
1000倍 *口座残高70万円まで |
500倍 *口座残高500万円まで |
|
取引手数料 | 無料 | $6.65/1ロット | 無料 |
最小取引ロット | 0.01 ロット | ||
マージンコール | 90% | ||
ロスカット | 20% |
MYFXMarketsでは、2025年2月より新たにマイクロ口座を提供開始しました。マイクロ口座は、最大保有ポジション数に制限がなく、ポジション数に応じたレバレッジ制限もないため、自由に取引を行えます。
マイクロ口座のコントラクトサイズはスタンダード口座の10分の1となる1,000通貨で、0.01ロットから取引が可能です。これにより、少額資金での取引を希望する方や、デモ口座では味わえない実際の取引感覚を体験したい方に最適です。
さらに、MYFXMarketsでは、投資のプロによる資産運用を提供するMAM・PAMM口座もあり、幅広い取引スタイルに対応しています。
MYFXMarketsでは、七夕やクリスマス、新年などの季節イベントに合わせて、不定期にお得なボーナスキャンペーンを実施しています。
毎回異なる内容のボーナスを提供しており、取引を有利にスタートできるチャンスです。
詳細なキャンペーン情報については、こちらからご確認いただけます。
MYFXMarketsでは、トレーダーが安心して取引を行えるよう、多様な入金および出金方法を提供しています。
ユーザーのニーズに合わせた柔軟な手続きが可能で、各方法の詳細や条件については以下にご説明いたします。
MYFXMarketsへの入金方法は、選択する方法によって手順が異なります。
以下の表では、主要な入金方法をご紹介いたします。
入金方法 | 反映時間 | 手数料 |
国内銀行送金 | 約30分 | 国内銀行振込手数料のみ |
国際銀行送金 | 1~3営業日 | 国内銀行振込手数料のみ |
クレジットカード |
即時 | 無料 |
仮想通貨 | 1~2営業日 | 無料 |
bitwallet | 即時 | 無料 |
Apple Pay / Google Pay | 即時 | 無料 |
Neteller / Skrill | 即時 | 無料 |
※最低入金額の制限はありません。
※クレジットカードでの入金 は、他の方法で合計5回以 上、かつ30万円(相当)以上 の入金履歷があるお客様の みご利用いただけます。
※クレジットカードでBitwalletに入金後に取引がない場合、9%~(カードブランドにより変動)の出金手数料が適用されます。対象口座に5ロット以上の取引 がある場合の出金手数料は無料です。
MYFXMarketsの入金方法の詳しい情報については、以下の「MYFXMarketsの入金手順」をご参照ください。
MYFXMarketsでは、トレーダーのニーズに応じた多様な出金方法を提供しています。各出金方法の特徴や手数料、反映時間を把握することで、自分に最適な方法を選ぶことができます。
以下の表では、MYFXMarketsの主な出金方法をまとめています。
出金方法 | 着金時間 | 手数料 |
国内銀行送金 | 1~3営業日 | 2,000円 |
海外銀行送金 | 1~3営業日 | 2,000円 |
クレジットカード |
10日 | 2,000円 |
仮想通貨 | 1~2営業日 | 3.5~30USDT |
bitwallet | 1~2営業日 | 無料 |
MYFXMarketsの出金方法の詳しい情報については、以下の「MYFXMarketsの出金手順」をご参照ください。
MYFXMarketsでは、同一口座内での両建て取引が許可されていますが、いくつかの取引方法には制限があります。特に、口座間や業者間でのレイテンシートレード、アービトラージ、フロントランニングなどは、意図的でなくても禁止されていますので、その点に十分注意してください。
MYFXMarketsでは、お客様の出金申請を原則として拒否することはありません。ただし、違法行為や利用規約に違反する取引が確認された場合、利益分の出金が一時的に保留されることがありますので、その点にご留意ください。
MYFXMarketsでは、月曜日から金曜日まで取引サービスを提供しており、週末や祝祭日の取引時間については、最新の情報をMYFXMarketsの公式ウェブサイトでご確認いただけます。