初心者でも理解しやすい!
海外FX用語集
FX取引および投資を進める際に知っ
ておきたい基本用語の解説
わ行
-
ワンキャンセルアザー
ワンキャンセルアザー(OCO、One Cancel Other)とは、複数の注文を同時に出し、片方の注文が成立したらもう一つの注文が自動的にキャンセルされることです。OCO注文ともいわれ、...
詳細
-
ワーキングオーダー
ワーキングオーダーは、約定されていない指値や逆指値などの注文のことです。注文自体は有効で、売買したい価格と期限を設定する必要があります。
詳細
-
割引手形
割引手形とは、企業間での取引や支払いにおいて利用される金融手段の一つです。具体的には、売掛金や請求書などの代金を早期に受け取るために、企業が金融機関に自社の請求書や債...
詳細
-
ワラント
ワラントとは、株価や指数に連動するオプションのことで、新株予約証券ともいいます。発行会社の株券を指定された価格で定められた期間の間に取得できる有価証券ですが、ずっと保...
詳細
-
割り算通貨
割り算通貨は、割り算によって、対円レートが導かれる通貨をいいます。日本円にとってはCHF(スイスフラン)やCAD(カナダドル)などが該当し、たとえば、1CHF/JPYを求めるにはUSD...
詳細
-
割引国債
割引国債とは、その名前の通り、額面よりも安く発行される国債のことを指します。通常、国債は額面と同額で発行されますが、割引国債は額面よりも低い価格で発行され、満期になる...
詳細